コメント
1. 無題
セットも安くて良いですね
モヤシがまた美味そうに写ってますねぇ^^
シャキシャキ感が伝わります
資格所得、羨ましいなぁ
頑張って下さい
モヤシがまた美味そうに写ってますねぇ^^
シャキシャキ感が伝わります
資格所得、羨ましいなぁ
頑張って下さい
2. 無題
3月。ゆずさんが幹事の、ニボクラオフ会に参加させて頂きました!
自己紹介の際にSPさんがお話されて、ハッと気づきました!
過去にSPさんの、ブログを一気読みした事がありました!
!
来々軒は、SPさんの記事によく出ていて、昔行った事ある、また行きたいな、
そっか、知り合いの方がやっているんだなぁと思って愛読していましたが、
まさかそのブロガーさん(SPさん)とオフ会で、いきなりお会いするとは夢にも思っていなかったから、非常にびっくりしましたよ!
ゆっくりお話出来ませんでしたが…
何度も笑顔でビールを注いで下さいました!恐れ入ります!
みんな、どこかで繋がっています!
自己紹介の際にSPさんがお話されて、ハッと気づきました!
過去にSPさんの、ブログを一気読みした事がありました!
!
来々軒は、SPさんの記事によく出ていて、昔行った事ある、また行きたいな、
そっか、知り合いの方がやっているんだなぁと思って愛読していましたが、
まさかそのブロガーさん(SPさん)とオフ会で、いきなりお会いするとは夢にも思っていなかったから、非常にびっくりしましたよ!
ゆっくりお話出来ませんでしたが…
何度も笑顔でビールを注いで下さいました!恐れ入ります!
みんな、どこかで繋がっています!
3. 無題
記事を読み進みながら、聖地の記事で、ついに行きました!!かと思ったら知らずの訪問だったのですね!?
少しビックリしました。 どうやら良いお店の様で、一読者としてホッとしました。
少しビックリしました。 どうやら良いお店の様で、一読者としてホッとしました。
4. 無題
あぁぁ~いいなぁ~おいしそうだなぁ~
SPさん今度そこでニボクラオフ会してくれないかな~w
ノンある刹那!どこでも行きます!w
まささん資格取得頑張ってね!
私も再就職の時身に染みたけど・・・
資格の時代なんだなぁ~と・・・
SPさん今度そこでニボクラオフ会してくれないかな~w
ノンある刹那!どこでも行きます!w
まささん資格取得頑張ってね!
私も再就職の時身に染みたけど・・・
資格の時代なんだなぁ~と・・・
5. 無題
来々軒さん、毎日のように通り過ぎているのに気づかないものですね。
最近のお気に入りはR116沿いの「そば処やましろ」さんのラーメンでしたが、ここもぜひとも行ってみます。
行ってみたいお店が増えて迎えるGW、ありがとうございます。
最近のお気に入りはR116沿いの「そば処やましろ」さんのラーメンでしたが、ここもぜひとも行ってみます。
行ってみたいお店が増えて迎えるGW、ありがとうございます。
6. 無題
もやしラーメン!!美味しそう♪
シャキシャキがたまらないですね(*^_^*)
もやし辛しラーメンも気になります☆
麺は細めんですよね(^^♪
資格取得!頑張って下さい☆
シャキシャキがたまらないですね(*^_^*)
もやし辛しラーメンも気になります☆
麺は細めんですよね(^^♪
資格取得!頑張って下さい☆
7. ありがとうございます♪
ご来店ありがとうございます♪(なんで?w)
そして皆さんの温かい来々軒サンに対するコメントありがとうございます(なんで?ぼくが?w)
ご主人、毎朝鬼のような早起きをして自家製麺を作っているそうです。
盛りの秘密は、そのあたりかもしれません♪
どれも美味しいですが、ただのラーメンが僕は一番好きです!
今度機会がありましたら挑戦してみてください!
皆さんよろしくお願いします!(笑)
PS 僕は今度大盛はどんなもんか挑戦してみます(爆)
そして皆さんの温かい来々軒サンに対するコメントありがとうございます(なんで?ぼくが?w)
ご主人、毎朝鬼のような早起きをして自家製麺を作っているそうです。
盛りの秘密は、そのあたりかもしれません♪
どれも美味しいですが、ただのラーメンが僕は一番好きです!
今度機会がありましたら挑戦してみてください!
皆さんよろしくお願いします!(笑)
PS 僕は今度大盛はどんなもんか挑戦してみます(爆)
8. おはようございます
資格取得頑張ってください。
ちなみに、私も何種類かあの中の資格を持っています。
ちなみに、私も何種類かあの中の資格を持っています。
9. ピロタン様
>ピロタンさん
このラーメンは本当に美味しかったですね。
油の匂いが町の中華と言う感じで
良いんですよ。
以前はカツ丼とラーメンのセットも
有った様ですか、今は無いようです。
資格取りますよ。
一生物ですし、資格が物を言う
時代だと痛感しております。
このラーメンは本当に美味しかったですね。
油の匂いが町の中華と言う感じで
良いんですよ。
以前はカツ丼とラーメンのセットも
有った様ですか、今は無いようです。
資格取りますよ。
一生物ですし、資格が物を言う
時代だと痛感しております。
10. 梨絵様
>梨絵さん
お店を正面から見れば解ったかもしれませんが
SPさんとお仲間の御用達のお店と知ったのは
帰って来てからでした。
先輩達が魅了されるのも解る気がします。
熱々のもやしラーメン 最高でした。
次回行った際はSPさの事を思い出しながら
偲びながら頂きたいと思います。{笑い}
ニボクラの皆さんは皆良い人たちですね。
お店を正面から見れば解ったかもしれませんが
SPさんとお仲間の御用達のお店と知ったのは
帰って来てからでした。
先輩達が魅了されるのも解る気がします。
熱々のもやしラーメン 最高でした。
次回行った際はSPさの事を思い出しながら
偲びながら頂きたいと思います。{笑い}
ニボクラの皆さんは皆良い人たちですね。
11. ナイン様
>ナインさん
すみません 常に違う事考えて
いるので、ちょっと余裕が無かったですが
美味しいラーメンでした。
とにかく安くてボリュームが凄い。
価格以上の美味しさで大満足です。
他のメニューも食べてみたいと思わせる
サムシングがありました。
すみません 常に違う事考えて
いるので、ちょっと余裕が無かったですが
美味しいラーメンでした。
とにかく安くてボリュームが凄い。
価格以上の美味しさで大満足です。
他のメニューも食べてみたいと思わせる
サムシングがありました。
12. 無題
安かろう悪かろうではなく、
安くとも味・ボリュームが良いとすれば良い事ないですね。
もやしがしゃっきりしてそうですw
私もフォークリフトの免許欲しい!
しかし、技術はいらんと言われる…… うーむ……。
安くとも味・ボリュームが良いとすれば良い事ないですね。
もやしがしゃっきりしてそうですw
私もフォークリフトの免許欲しい!
しかし、技術はいらんと言われる…… うーむ……。
13. 無題
来々軒白山浦店の提供の早さは、折り紙付きですね。 恐らく、白山駅利用者のことを考えての、迅速主義なのでしょう。
5,6年前までは、白山駅前にマックがあったんですよ。 マックのセットと同じような値段で、美味しくお腹いっぱい食べられる来々軒に、最後は軍配が上がりました。
セットは、揚げ餃子セットがオススメです。カラッと揚がった餃子2個に酸味の効いたタレで、ついビールが欲しくなりますが・・・。
「辛しラーメン系」が気になりますねぇ。 今度、ぶらっと寄ったときには、それにしてみようと思います。
5,6年前までは、白山駅前にマックがあったんですよ。 マックのセットと同じような値段で、美味しくお腹いっぱい食べられる来々軒に、最後は軍配が上がりました。
セットは、揚げ餃子セットがオススメです。カラッと揚がった餃子2個に酸味の効いたタレで、ついビールが欲しくなりますが・・・。
「辛しラーメン系」が気になりますねぇ。 今度、ぶらっと寄ったときには、それにしてみようと思います。
14. 伸びないうちにいただきましょう!(ロクさんの代読)
4/26夜コダマのティッシュ198円購入ドライブの
ついでに「やましろそばや」の前通ったら営業中
のようでした。場所はね旧116を白山方面に走っ
た場合、右手に関屋自動車学校が見える。
信号のない右手の道を過ぎた右手にある。
右折すると千歳大橋の交差点手前。
来々軒白山店は、SPさんから駐車場あるよと
教えてもらって良かったです。母とラーメンで
会話し、面白い話も聞けて嬉しかった。
まあ母の思い出の店は新古町店でしたが(笑)
今度連れてけと言うわりには、そば、釜飯、鰻、
パスタ、和食堂リクエストするんだよなあ(苦笑)
妻はうどんや天ぷら、パスタに洋食、息子は肉
系と回転寿司、妻の味覚でうどん。
僕はいろんなジャンルのラーメンが食べつくした
いのに。(一人で食べ歩くと小遣いが続かん。)
家族で外食ラーメンもっとしたい!!!
3人から即却下の幻聴が聞こえる・・・
お騒がせしました。
ついでに「やましろそばや」の前通ったら営業中
のようでした。場所はね旧116を白山方面に走っ
た場合、右手に関屋自動車学校が見える。
信号のない右手の道を過ぎた右手にある。
右折すると千歳大橋の交差点手前。
来々軒白山店は、SPさんから駐車場あるよと
教えてもらって良かったです。母とラーメンで
会話し、面白い話も聞けて嬉しかった。
まあ母の思い出の店は新古町店でしたが(笑)
今度連れてけと言うわりには、そば、釜飯、鰻、
パスタ、和食堂リクエストするんだよなあ(苦笑)
妻はうどんや天ぷら、パスタに洋食、息子は肉
系と回転寿司、妻の味覚でうどん。
僕はいろんなジャンルのラーメンが食べつくした
いのに。(一人で食べ歩くと小遣いが続かん。)
家族で外食ラーメンもっとしたい!!!
3人から即却下の幻聴が聞こえる・・・
お騒がせしました。
15. 無題
俺は一応・・・
この店があの店らな!と思って入った!(笑)
早い美味い安い!3拍子そろったいいお店!
このくらいでいいかな? SPさん?(真実らけど)
資格! 頑張ってね!
こう見えて・・・
俺・・・ なーんも・・・ない!(大笑)
まぁ・・・ それで、このザマなんだけど・・・
無冠の低脳ぉと呼んでけれ!
しかし・・・
玉掛けって・・・
昔、初めてその名前見た時・・・
痛そうっ!って思ったのは俺だけでしょうか?(笑)
次のステップが明確になってきたのかな?
みんな応援してるっけね!
この店があの店らな!と思って入った!(笑)
早い美味い安い!3拍子そろったいいお店!
このくらいでいいかな? SPさん?(真実らけど)
資格! 頑張ってね!
こう見えて・・・
俺・・・ なーんも・・・ない!(大笑)
まぁ・・・ それで、このザマなんだけど・・・
無冠の低脳ぉと呼んでけれ!
しかし・・・
玉掛けって・・・
昔、初めてその名前見た時・・・
痛そうっ!って思ったのは俺だけでしょうか?(笑)
次のステップが明確になってきたのかな?
みんな応援してるっけね!
16. 刹那様
>刹那さん
私も同意見です。
こちらで餃子・チャーハン 他の
メニューも食べ尽くしたいです。
毎日机に向かって勉強していますよ。
そのような資格も取得したいです。
後からあの時は良いタイミングだったと
思えるよう頑張ります。
資格が物を言います 良く解りました。
私も同意見です。
こちらで餃子・チャーハン 他の
メニューも食べ尽くしたいです。
毎日机に向かって勉強していますよ。
そのような資格も取得したいです。
後からあの時は良いタイミングだったと
思えるよう頑張ります。
資格が物を言います 良く解りました。
17. 知らないブーミン様
>知らないブーミンさん
実は最初の目的は「やましろそばや」さんでした。
ナビが案内した場所にお店が無かったので
閉店したのかなと諦めましたが
まだ営業しているのですね。
次回はお邪魔してみたいです。
勿論、このお店も何度も行きたくなるような
お店です。味もボリュームも満点でしたよ。
お勧めいたします。
実は最初の目的は「やましろそばや」さんでした。
ナビが案内した場所にお店が無かったので
閉店したのかなと諦めましたが
まだ営業しているのですね。
次回はお邪魔してみたいです。
勿論、このお店も何度も行きたくなるような
お店です。味もボリュームも満点でしたよ。
お勧めいたします。
18. まなぴー様
>まなぴーさん
躍動感漲る熱血ラーメン
蘇る青春の記憶 何故か昔の
恋心を思い出しました。
何に対しても直向きになれたあの頃を
もう一度 まあ無理ですが
何か力を貰いました。
麺は縮れ細麺でした。
はい ありがとうございます。
頑張ります。
躍動感漲る熱血ラーメン
蘇る青春の記憶 何故か昔の
恋心を思い出しました。
何に対しても直向きになれたあの頃を
もう一度 まあ無理ですが
何か力を貰いました。
麺は縮れ細麺でした。
はい ありがとうございます。
頑張ります。
19. SP様
>SPさん
いえいえ どういたしまして。
違いました?
考えてみたらSPさんのあのお店と
気が付かず真っ白で食べられて良かったと思います。美味しさを確信して
その後SPさんとお友達の皆さんの
大切なお店と解り、核心に触れた
思い出した。
今度こちらでニボクラ会やりたいです。
自家製麺でしたか どうりで
スープとの相性抜群なわけですね。
いえいえ どういたしまして。
違いました?
考えてみたらSPさんのあのお店と
気が付かず真っ白で食べられて良かったと思います。美味しさを確信して
その後SPさんとお友達の皆さんの
大切なお店と解り、核心に触れた
思い出した。
今度こちらでニボクラ会やりたいです。
自家製麺でしたか どうりで
スープとの相性抜群なわけですね。
20. 公楽園様
>公楽園さん
そうですね 公楽園さんの職場は
資格保有者じゃないと務まりませんよね。
やはり資格が大切な事、改めて感じます。
私も公楽園さんを目指して頑張ります。
といって 目指す職種は違うのですが
資格取得頑張ります。
そうですね 公楽園さんの職場は
資格保有者じゃないと務まりませんよね。
やはり資格が大切な事、改めて感じます。
私も公楽園さんを目指して頑張ります。
といって 目指す職種は違うのですが
資格取得頑張ります。
21. half様
>halfさん
この価格なら まあこんなものだろうと
先入観で決めていましたが
提供されたラーメンは
その予想を見事に裏切ってくれました。
素晴らしいラーメンとの出会いでした。
最後まで熱々のラーメン 心に深く
入りこみました。元気が欲しい時に
ぴったり。
そうですね、halfさんの仕事は
図脳回路が求められそうですね。
羨ましいです。
この価格なら まあこんなものだろうと
先入観で決めていましたが
提供されたラーメンは
その予想を見事に裏切ってくれました。
素晴らしいラーメンとの出会いでした。
最後まで熱々のラーメン 心に深く
入りこみました。元気が欲しい時に
ぴったり。
そうですね、halfさんの仕事は
図脳回路が求められそうですね。
羨ましいです。
22. きょせん様
>きょせんさん
常連さん達の注文より早く
提供されたので「まさか 間違い_?」
そんな事が有るわけなく、
調理人、手際が良いんでしょうね。
そうですか、電車利用の方を
考えた提供の早さ そう聞くと納得できますね。マックに勝つラーメン屋さんって
凄いと思いますよ。
450円なら絶対美味しいラーメンの方が
良いですね。
「辛し味噌」が人気でした。
『一押しメニュー』きっと凄いと想像できますね。
常連さん達の注文より早く
提供されたので「まさか 間違い_?」
そんな事が有るわけなく、
調理人、手際が良いんでしょうね。
そうですか、電車利用の方を
考えた提供の早さ そう聞くと納得できますね。マックに勝つラーメン屋さんって
凄いと思いますよ。
450円なら絶対美味しいラーメンの方が
良いですね。
「辛し味噌」が人気でした。
『一押しメニュー』きっと凄いと想像できますね。
23. トトゴン様
>トトゴンさん
「やましろそばや」さんの情報
ありがとうございます。
次回はその案内通り走ってみます。
他の店に誘惑されそうですが
行ってみたいですね。
お母様 スポンサーなんですね。
それは従わないと駄目です。
我が家も外食は決まった店ばかりで
まあ逆らえません。
私は一人ラーメンも好きですが
確かに小遣いが無くなりますね。
このお店は財布に優しい お腹には
厳しいラーメンですね。
古町との微妙な違いも知りたいです。
「やましろそばや」さんの情報
ありがとうございます。
次回はその案内通り走ってみます。
他の店に誘惑されそうですが
行ってみたいですね。
お母様 スポンサーなんですね。
それは従わないと駄目です。
我が家も外食は決まった店ばかりで
まあ逆らえません。
私は一人ラーメンも好きですが
確かに小遣いが無くなりますね。
このお店は財布に優しい お腹には
厳しいラーメンですね。
古町との微妙な違いも知りたいです。
24. ひげじじぃ。。。様
>ひげじじぃ。。。さん
兄さんの記事も拝見しましたよ。
正面全景から見たら交差点の所なので
直ぐわかったと思いますが
あのカップルが邪魔で・・・・・・・
三拍子揃ってますね ワルツですね。
目指す職種は360度違います。
しかし、資格は今後もいろんな面で
役に立つと思うので良い機会だと思っています。
いや 兄さん 使われない身
自分の力・技能でここまで
大きな工場に成長させたのは
凄いと思いますよ。
あのNSXの部品も作っていたんですから
大いに自慢できます。
尊敬します!!
兄さんの記事も拝見しましたよ。
正面全景から見たら交差点の所なので
直ぐわかったと思いますが
あのカップルが邪魔で・・・・・・・
三拍子揃ってますね ワルツですね。
目指す職種は360度違います。
しかし、資格は今後もいろんな面で
役に立つと思うので良い機会だと思っています。
いや 兄さん 使われない身
自分の力・技能でここまで
大きな工場に成長させたのは
凄いと思いますよ。
あのNSXの部品も作っていたんですから
大いに自慢できます。
尊敬します!!
25. 無題
このお店、SPさん御用達のお店ですね。
もやし、大好きです、餡掛けはイマイチですが、もう少しビジュアル的には色気が欲しいところです。
もやし、大好きです、餡掛けはイマイチですが、もう少しビジュアル的には色気が欲しいところです。
26. ベルーガ様
>ベルーガさん
そうです、SP先輩と自転車仲間さんの
聖地ですね。
色気より喰気の私には最高のラーメンでした。
色気に関してはお店のマダムが
補ってくださると思いますよ。
確かに、ピーマンが入っているので
人参、しいたけ等も入っていたら
更に良いかもしれませんね。
今日も肌寒い一日ですね。
そうです、SP先輩と自転車仲間さんの
聖地ですね。
色気より喰気の私には最高のラーメンでした。
色気に関してはお店のマダムが
補ってくださると思いますよ。
確かに、ピーマンが入っているので
人参、しいたけ等も入っていたら
更に良いかもしれませんね。
今日も肌寒い一日ですね。
27. なるほどw
SPさんの御用達のお店でしたかw
値段設定も非常に良心的でよろしい感じですねw
もやしラーメンはアンカケ系ではないもやしラーメンでしょうか?
久々にシンプルなビジュアルに惹かれましたw
値段設定も非常に良心的でよろしい感じですねw
もやしラーメンはアンカケ系ではないもやしラーメンでしょうか?
久々にシンプルなビジュアルに惹かれましたw
28. 無題
安い・早い・盛りが良い・美味しい。なんと実力あるラーメンでしょう。
写真を拝見したらもやし炒めが食べたくなりました。
ご縁があるお店ということに後から気付く、そういうこともあるのですね。
資格は取得できますよ!
まささんの目指すことだから必ず出来るー!
と、言うのも。
これまでブログを読んでいて、まささんの集中力の凄さに敬服することが何度もあったからなのです。
この集中力があるから大丈夫!と思うのです。
写真を拝見したらもやし炒めが食べたくなりました。
ご縁があるお店ということに後から気付く、そういうこともあるのですね。
資格は取得できますよ!
まささんの目指すことだから必ず出来るー!
と、言うのも。
これまでブログを読んでいて、まささんの集中力の凄さに敬服することが何度もあったからなのです。
この集中力があるから大丈夫!と思うのです。
29. 資格
仕事で100%乗ることはありませんがフォークリフト資格持ってます。
頑張ってください‼
ホントに乗りたいのは年式の新しいぽっちゃりタイプですw
頑張ってください‼
ホントに乗りたいのは年式の新しいぽっちゃりタイプですw
30. 懐かしい・・・!!!
高校時代の、ホームゲレンデです。最も、ご厄介になった店のひとつです。
丸屋も行きましたね。 3~4年前に、テレビで紹介されて、翌日が休みだったんで、かみさんと行きました。
ママさんと、昔の話が出来ました。 それ以降、息子や娘ともお邪魔してます。
今では、SPさんのホームゲレンデですがね。
私は、昔よく食べた 焼きそば(塩味なんですよ)か、中華セットですね。
丸屋も行きましたね。 3~4年前に、テレビで紹介されて、翌日が休みだったんで、かみさんと行きました。
ママさんと、昔の話が出来ました。 それ以降、息子や娘ともお邪魔してます。
今では、SPさんのホームゲレンデですがね。
私は、昔よく食べた 焼きそば(塩味なんですよ)か、中華セットですね。
31. 資格かぁ・・・
おいらはフォークリフトくらいしか持って無いなぁ・・・
リフトなら20年以上毎日、朝から晩まで乗り回してますw
娘が白山駅近くの専門学校に春から通い始めて、
「白山駅前なんて何もないよ~」とか言ってたんだが、
「渡辺飴屋」さんといい、こんな素敵なお店があるじゃないか!
お父さんが3年間通った関屋駅前なんて、本当に何にもなかったんだぞ・・・。
あっ!当時は「ばばや」(駄菓子屋)があったかw
おいらも今日はカミさんと村松の麗人で「もやしラーメン」でした!
まだニンニク臭いゲップがでます。(笑)
まささん、焦らず頑張ってね!!
リフトなら20年以上毎日、朝から晩まで乗り回してますw
娘が白山駅近くの専門学校に春から通い始めて、
「白山駅前なんて何もないよ~」とか言ってたんだが、
「渡辺飴屋」さんといい、こんな素敵なお店があるじゃないか!
お父さんが3年間通った関屋駅前なんて、本当に何にもなかったんだぞ・・・。
あっ!当時は「ばばや」(駄菓子屋)があったかw
おいらも今日はカミさんと村松の麗人で「もやしラーメン」でした!
まだニンニク臭いゲップがでます。(笑)
まささん、焦らず頑張ってね!!
32. 無題
ペタ有難うございます
新潟のラーメンと言うと、背脂の潤とか燕三条さんが東京では有名ですが、まだまだ地元の人達が押すラーメン、あるんでしょうね(^O^)
新潟のラーメンと言うと、背脂の潤とか燕三条さんが東京では有名ですが、まだまだ地元の人達が押すラーメン、あるんでしょうね(^O^)
33. U'z様
>U'zさん
もやしは餡かけタイプでは無く、
油で炒めてあるタイプです。
シャキシャキ熱々の食感を堪能しながら
やはり、もやしは炒めたのが
一番美味しいと再認識しました。
西区の「中華飯店 鈴多」さん
先週前を通ったら、看板が無くなっていました。やはり閉店したのかな?
もやしは餡かけタイプでは無く、
油で炒めてあるタイプです。
シャキシャキ熱々の食感を堪能しながら
やはり、もやしは炒めたのが
一番美味しいと再認識しました。
西区の「中華飯店 鈴多」さん
先週前を通ったら、看板が無くなっていました。やはり閉店したのかな?
34. リアス様
>リアスさん
今時560円でこれだけのボリューム
味が楽しめれるとは驚きです。
最後まで熱々 これぞ美味しいラーメンの
醍醐味ですね。
ああ 全然集中力は無いですよ。
ブログは好き勝手にやっているだけで
資格となると勉強と試験が・・・・・
4日間勉強と実技 どうなる事でしょうか?
応援ありがとうございます。
今時560円でこれだけのボリューム
味が楽しめれるとは驚きです。
最後まで熱々 これぞ美味しいラーメンの
醍醐味ですね。
ああ 全然集中力は無いですよ。
ブログは好き勝手にやっているだけで
資格となると勉強と試験が・・・・・
4日間勉強と実技 どうなる事でしょうか?
応援ありがとうございます。
35. WE ARE REDS様
>WE ARE REDSさん
ありがとうございます。
WE ARE REDSさんの好みは
若いポチャさんでしたか?
私は同年代の人妻さんオンリーです。
エアサスのようなしなやかな
騎乗位でコーナーリングを攻めるのが
好きです!!!
ありがとうございます。
WE ARE REDSさんの好みは
若いポチャさんでしたか?
私は同年代の人妻さんオンリーです。
エアサスのようなしなやかな
騎乗位でコーナーリングを攻めるのが
好きです!!!
36. roku様
>rokuさん
丸屋さん、入り口に気合いの入った
ランチと定食メニューが沢山書いてあって
入りたかったのですが、駐車場が
無かったのでこちらにお邪魔しました。
次回は丸屋に行きたいですね。
やはりセットが人気のようですね。
マッハの如く提供されたので
本当に息つく暇も無く、怒涛の勢いで食べ終わりましたが大変満足いたしました。
やはり六さんの思い出の地でしたか。
また一つ思い出の共有ですね。
丸屋さん、入り口に気合いの入った
ランチと定食メニューが沢山書いてあって
入りたかったのですが、駐車場が
無かったのでこちらにお邪魔しました。
次回は丸屋に行きたいですね。
やはりセットが人気のようですね。
マッハの如く提供されたので
本当に息つく暇も無く、怒涛の勢いで食べ終わりましたが大変満足いたしました。
やはり六さんの思い出の地でしたか。
また一つ思い出の共有ですね。
37. ドランカー様
>ドランカーさん
娘さん 専門学校ですか?
何もないと言われると、新潟市中心から
比べたらそうかもしれませんが
我々の年代だとこの近辺懐かしいですよね。
ああ 昔はここに「新潟交通の電鉄」が
走っていた」とかですね。
あの頃の面影がまだ残っていますよね。
「渡辺飴屋」そんなお店もあるんですか?
探してみたいですね。
「麗人」奥様と仲が良いですね。
あそこは一人だと相席になるから
二人以上で行くのが良いですね。
「もやし」はニンニクたっぷりですから
これまた仲の良い人と一緒じゃないと
食べられませんよ。
はい 焦らず頑張りますよ。
娘さん 専門学校ですか?
何もないと言われると、新潟市中心から
比べたらそうかもしれませんが
我々の年代だとこの近辺懐かしいですよね。
ああ 昔はここに「新潟交通の電鉄」が
走っていた」とかですね。
あの頃の面影がまだ残っていますよね。
「渡辺飴屋」そんなお店もあるんですか?
探してみたいですね。
「麗人」奥様と仲が良いですね。
あそこは一人だと相席になるから
二人以上で行くのが良いですね。
「もやし」はニンニクたっぷりですから
これまた仲の良い人と一緒じゃないと
食べられませんよ。
はい 焦らず頑張りますよ。
38. らーめん一太郎様
>らーめん一太郎さん
コメントありがとうございます。
新潟のラーメン店経営されている方で
東京進出というと「潤」さんが
有名ですね。
新潟もラーメンが美味しいので
背油系以外のラーメンも美味しいです。
ラーメンに県境は無いと思います。
コメントありがとうございます。
新潟のラーメン店経営されている方で
東京進出というと「潤」さんが
有名ですね。
新潟もラーメンが美味しいので
背油系以外のラーメンも美味しいです。
ラーメンに県境は無いと思います。
39. まさ様!フォークリフトですね!
免許取得応援しております!
マーボメン&冷やし中華頂いた事あります。
どちらも美味しいラーメンでした。
どの お料理を頂いても 美味しい幸せが味わえるのでしょうね。
雨子もまたご訪問してみます(^_^)v
マーボメン&冷やし中華頂いた事あります。
どちらも美味しいラーメンでした。
どの お料理を頂いても 美味しい幸せが味わえるのでしょうね。
雨子もまたご訪問してみます(^_^)v
40. 資格は?
何とります?オレは大型、けん引、大特、移動式クレーン、玉掛け、フォークリフトなどです。
41. 雨子様
>雨子さん
ありがとうございます。
その他も、スキルアップ目指して
頑張っています。
これからは冷やし中華が美味しい季節ですが
私は夏でも熱いラーメンをフーフー
しながら頂くのが好きです。
このお店は本当に盛りが良くて
味も良くてお値段も良い意味で良くて
3拍子揃った優良店でした。
また行ってみたいと思っております。
ありがとうございます。
その他も、スキルアップ目指して
頑張っています。
これからは冷やし中華が美味しい季節ですが
私は夏でも熱いラーメンをフーフー
しながら頂くのが好きです。
このお店は本当に盛りが良くて
味も良くてお値段も良い意味で良くて
3拍子揃った優良店でした。
また行ってみたいと思っております。
42. boss様
>bossさん
お久しぶりです。
そんなに資格をお持ちですか?
フォークと大型はセットになっている
求人が多いですね。
「玉掛けがあればなお良し」となっている場合が多いです。何種類か挑戦してみます。
お久しぶりです。
そんなに資格をお持ちですか?
フォークと大型はセットになっている
求人が多いですね。
「玉掛けがあればなお良し」となっている場合が多いです。何種類か挑戦してみます。
43. Re:boss様
>まささん
今使っているのは「大型とフォーク」のみです。で手取りが3〇万ちょっとです。
資格のうち手取りがいいと思われるのは「移動式クレーン」がいいかな?30tのレッカーに乗れば30万overはいくね。米原で200tのクレーン乗れれば最高で800位しかし家には帰れません。
今使っているのは「大型とフォーク」のみです。で手取りが3〇万ちょっとです。
資格のうち手取りがいいと思われるのは「移動式クレーン」がいいかな?30tのレッカーに乗れば30万overはいくね。米原で200tのクレーン乗れれば最高で800位しかし家には帰れません。
44. :boss様
>bossさん
「大型とフォーク」これセットが
必修ですね。
このご時世 年齢不当 給料が
良いのは特殊技術 有資格者の求人です。
移動式クレーン そんな度胸と根性も
ありませんが、資格は一生の財産ですから
物を言いますね。改めてそう感じています。
「大型とフォーク」これセットが
必修ですね。
このご時世 年齢不当 給料が
良いのは特殊技術 有資格者の求人です。
移動式クレーン そんな度胸と根性も
ありませんが、資格は一生の財産ですから
物を言いますね。改めてそう感じています。
45. そうでもない。
まささん、いつも楽しく見させて頂いています。いわゆるオレは長距離運転手ですが、オレは良い方です。今は51歳を過ぎ〇茂出身で新潟に家を構え何とかローン終ろうとする頃です。実際には就職のお手伝いは出来ないかと思いますが、どれくらい欲しいかが焦点ですね。運転手で言えば「地場→県内運行」4tで手取り20~22万位、関東方面4tで25万、大型なら30万、関西方面の大型35万が目安でしょうか。まささんどれ位稼ぎたい?体力に自信があるなら「足場屋」なら手取り30万はいくな。
46. boss様
>bossさん
お忙しい、過酷なお仕事の中、
時間を割いてコメントを入れていただきまして
心より御礼申し上げます。
長距離ドライバー 大型トラックで
物流を支えるていらっしゃる
本当にそのようなドライバーさんの
お陰で欲しい物が直ぐ手に入る
時代になりました。お疲れ様です。
先ずはお金よりも本当に
自分がやりがいをもってその仕事に
励む事が出来る職種 人と人とが
思いやりをもって接する事が
成されている会社 そのような
会社に出会えたのなら金額の事より
そちらを優先したいです。
先ずは今は自分に何が出来るのか?
何をしたいのか?それを考えています。
実際、私の同僚も昨年、大型免許を
取得して、今大型の長距離の
運転の仕事をしています。
確かに彼はもっと稼ぎたい 自分の
力任せに稼ぎたいと言っていましたが
私はもう若くないので、私の出来る
範囲で何点か取得しようと考えています。
どうぞ安全運転で!!
また美味しいお店 お勧めのお店等が
ありましたら是非教えてください。
ありがとうございます。
お忙しい、過酷なお仕事の中、
時間を割いてコメントを入れていただきまして
心より御礼申し上げます。
長距離ドライバー 大型トラックで
物流を支えるていらっしゃる
本当にそのようなドライバーさんの
お陰で欲しい物が直ぐ手に入る
時代になりました。お疲れ様です。
先ずはお金よりも本当に
自分がやりがいをもってその仕事に
励む事が出来る職種 人と人とが
思いやりをもって接する事が
成されている会社 そのような
会社に出会えたのなら金額の事より
そちらを優先したいです。
先ずは今は自分に何が出来るのか?
何をしたいのか?それを考えています。
実際、私の同僚も昨年、大型免許を
取得して、今大型の長距離の
運転の仕事をしています。
確かに彼はもっと稼ぎたい 自分の
力任せに稼ぎたいと言っていましたが
私はもう若くないので、私の出来る
範囲で何点か取得しようと考えています。
どうぞ安全運転で!!
また美味しいお店 お勧めのお店等が
ありましたら是非教えてください。
ありがとうございます。
47. お久しぶりです!
まさサン、お久しぶりです。
ちょっと 小耳に挟んだのですが、来来軒が八号線(K'sデンキ隣り?)に白根店をopenするらしいですよ。ホントかなぁ~?
違ってたらゴメンなさいっヽ(・∀・)ノ
ちょっと 小耳に挟んだのですが、来来軒が八号線(K'sデンキ隣り?)に白根店をopenするらしいですよ。ホントかなぁ~?
違ってたらゴメンなさいっヽ(・∀・)ノ
48. ピヨピヨ様
>ピヨピヨさん
お久しぶりです。
はい 何か建設してますよね。
何を作っているのかなと思っていましたが
「来来軒」というラーメン屋さんですか?
調べたら、こちらの社長さん
正月に大豪邸紹介されていました。
本当に来来軒さんならこれは
楽しみですね。「幸楽苑」「さんぽう亭」も
戦々恐々でしょう。
お久しぶりです。
はい 何か建設してますよね。
何を作っているのかなと思っていましたが
「来来軒」というラーメン屋さんですか?
調べたら、こちらの社長さん
正月に大豪邸紹介されていました。
本当に来来軒さんならこれは
楽しみですね。「幸楽苑」「さんぽう亭」も
戦々恐々でしょう。
49. こんばんは!
来来軒と聞いたのですが、どうやら来来亭みたいですね!
今、店長候補を募集してますよ。未経験者OKで、やる気とラーメンへの情熱があれば良いらしいので、まささん どうですか?♪♪ヽ(*´▽)ノ♪
それから、前月 中田製作所の1日限り、豚骨醤油ラーメンdayに行って来ましたよ。
めちゃ懐かしい、まさしくアノらーめんの味、そのものでしたよ!★☆★☆★
是非、 また中田製作所で豚骨醤油を提供してほしいですね♪(*^^*)
今、店長候補を募集してますよ。未経験者OKで、やる気とラーメンへの情熱があれば良いらしいので、まささん どうですか?♪♪ヽ(*´▽)ノ♪
それから、前月 中田製作所の1日限り、豚骨醤油ラーメンdayに行って来ましたよ。
めちゃ懐かしい、まさしくアノらーめんの味、そのものでしたよ!★☆★☆★
是非、 また中田製作所で豚骨醤油を提供してほしいですね♪(*^^*)
50. ピヨピヨ様
>ピヨピヨさん
来来軒で検索すると来来亭で
ヒットします。
ラーメンへの情熱!!
食べる方で調理や仕事とすると
難しいと思います。
中田製作所 いいですね、
あの豚骨醤油ですか?
五泉もすっかり遠くなってしまいまして
滅多に行く機会が有りませんが
相変わらずファンの心を掴んで離さない、
素晴らしいですね。
私としてはずっと白根のGOINに
居てほしかったですが、独立は
予想通り大正解でしたね。
立派な方です。
来来軒で検索すると来来亭で
ヒットします。
ラーメンへの情熱!!
食べる方で調理や仕事とすると
難しいと思います。
中田製作所 いいですね、
あの豚骨醤油ですか?
五泉もすっかり遠くなってしまいまして
滅多に行く機会が有りませんが
相変わらずファンの心を掴んで離さない、
素晴らしいですね。
私としてはずっと白根のGOINに
居てほしかったですが、独立は
予想通り大正解でしたね。
立派な方です。