コメント
本当だ! 被った! 嬉しい♪
高岡にも出来るらしいよ♪
出張の際には・・・ 時間が無い時とか味方らね!
CPもいいと思います♪
高岡にも出来るらしいよ♪
出張の際には・・・ 時間が無い時とか味方らね!
CPもいいと思います♪
あれで510円ですか?
安いですね(^^)
新潟にもできると良いですね。
安いですね(^^)
新潟にもできると良いですね。
こんばんは。
仕事関係で他県の人から愚痴られる事象に・・・新潟市は関東に近いけど
関西の風習も混ざっていて一筋縄にはいかないと言われる。
まささんもご苦労されたと思いますが・・・例えば法事・・・
私ももうすぐ本家の法事と妻(埼玉)の法事がありますが・・・
使用する袋、ネクタイ、納骨の仕方が違う。・・・
さてチェーン店が新潟へ進出すると・・・上記ギャップが生じるらしい。
私は山田うどんが新潟進出なんてとっくの昔に成功すると思ったのに・・・
上記他県の人が言うには・・・関東業務用うどん&そばつゆは、新潟市民
多数が違和感を感じるみたい。京都のまんまでもだめらしいです。
越後モンは、他県で食事する時は寛容だけど地元で食事する時意固地みたい。
新潟スタンダードが存在しちゃうので・・・他県チェーン店は攻めにくい市
だと熱弁ふるってました。加えて上越、中越、下越で習慣が違い同じ県と
思えない。・・・なんとなく分かる気がしました。
だから・・・きっと他の県よりも・・・いにしえ食堂の存在が大切なんじゃないかなあ?
なんてね・・・ちっと強引ですかね?
関西の風習も混ざっていて一筋縄にはいかないと言われる。
まささんもご苦労されたと思いますが・・・例えば法事・・・
私ももうすぐ本家の法事と妻(埼玉)の法事がありますが・・・
使用する袋、ネクタイ、納骨の仕方が違う。・・・
さてチェーン店が新潟へ進出すると・・・上記ギャップが生じるらしい。
私は山田うどんが新潟進出なんてとっくの昔に成功すると思ったのに・・・
上記他県の人が言うには・・・関東業務用うどん&そばつゆは、新潟市民
多数が違和感を感じるみたい。京都のまんまでもだめらしいです。
越後モンは、他県で食事する時は寛容だけど地元で食事する時意固地みたい。
新潟スタンダードが存在しちゃうので・・・他県チェーン店は攻めにくい市
だと熱弁ふるってました。加えて上越、中越、下越で習慣が違い同じ県と
思えない。・・・なんとなく分かる気がしました。
だから・・・きっと他の県よりも・・・いにしえ食堂の存在が大切なんじゃないかなあ?
なんてね・・・ちっと強引ですかね?
安いですね
この値段で自家製麺なら上等です
しかし見事なバランス感覚
これで歩くのも無理です
この値段で自家製麺なら上等です
しかし見事なバランス感覚
これで歩くのも無理です
こそ~・・・・
ほんとうだ・・・
おそばやさんだ(爆)
蕎麦もいいですよね~(いまさら(爆))
※ いきさつはいんぷさんのところのコメントを参照ください(汗w)
おそばやさんだ(爆)
蕎麦もいいですよね~(いまさら(爆))
※ いきさつはいんぷさんのところのコメントを参照ください(汗w)
にーさんと…
記事被りましたね~^^
ファストな蕎麦屋さんって、新潟ですと青看板の吉野家さんしかないと思いますが、あそこもあそこで十分価格に見合った蕎麦だと思いましたw
げんたんさんとか食べてしまった後だとアレなんですけどね^^;
ファストな蕎麦屋さんって、新潟ですと青看板の吉野家さんしかないと思いますが、あそこもあそこで十分価格に見合った蕎麦だと思いましたw
げんたんさんとか食べてしまった後だとアレなんですけどね^^;
ゆで太郎、検索してみたら、栃木には一店舗も存在しませんでした。
隣県にはあるのですが。
なので、そば屋のFC展開というと、青い看板の吉牛しか思い浮かびません。
そばの雰囲気、しょっぱい汁、そして江戸切りとなれば、いわいる更科系をリスペクトしているのでしょうかね。
隣県にはあるのですが。
なので、そば屋のFC展開というと、青い看板の吉牛しか思い浮かびません。
そばの雰囲気、しょっぱい汁、そして江戸切りとなれば、いわいる更科系をリスペクトしているのでしょうかね。
ひげじじぃ。。。様
このようなスタイルのお店も新潟にあると良いですね。
気軽に簡単にというと「たわら屋」さんや道の駅のお店などがありますが
全国チェーンのうどんやさんも多くある新潟で「そば」ももっと食べられたら嬉しい。
高岡は当面休業と聞いていましたが再開するのですか?
新幹線の駅も出来ましたし高岡も再開発が進んでいますね。
気軽に簡単にというと「たわら屋」さんや道の駅のお店などがありますが
全国チェーンのうどんやさんも多くある新潟で「そば」ももっと食べられたら嬉しい。
高岡は当面休業と聞いていましたが再開するのですか?
新幹線の駅も出来ましたし高岡も再開発が進んでいますね。
ヒロ様
新潟に出来てほしいお店の一つです。
「やよい軒」さんはいよいよ新潟にも一号店が来年出来るようですが
うどん・そばで新潟に無いチェーンは多くありますね。
期待したいです。
「やよい軒」さんはいよいよ新潟にも一号店が来年出来るようですが
うどん・そばで新潟に無いチェーンは多くありますね。
期待したいです。
ピロタン様
昔はこのような「蕎麦屋の出前持ち」というある意味職人さんが大勢いたようです。
昔の漫画にありましたよね、悪者に追われ走って逃げている最中に蕎麦屋の出前持ちとぶつかって
悪者が蕎麦まみれになるみたいな・・・・・・・
新潟にも出店してほしいお店です。
昔の漫画にありましたよね、悪者に追われ走って逃げている最中に蕎麦屋の出前持ちとぶつかって
悪者が蕎麦まみれになるみたいな・・・・・・・
新潟にも出店してほしいお店です。
さんぺい様
コメントのお返しは遅くなりましたが、内容は迅速に確認させていただきました。
うどんに見えないことないですが「蕎麦」です。
私もそういう大変思い込みは多々ありますので気になさらないように
というより確信的?
うどんに見えないことないですが「蕎麦」です。
私もそういう大変思い込みは多々ありますので気になさらないように
というより確信的?
UZ様
新潟市内にも本格的な手打ちそばのお店は件数在りますが
私自身そう頻繁に気軽に食べられる金額ではないので
こういうお店が新潟にあったら嬉しいです。
「たわら屋」さんのそばも良いですがザルも気軽に食べられるのが良いです。
「丸屋」さんも是非行ってみてください。
私自身そう頻繁に気軽に食べられる金額ではないので
こういうお店が新潟にあったら嬉しいです。
「たわら屋」さんのそばも良いですがザルも気軽に食べられるのが良いです。
「丸屋」さんも是非行ってみてください。
Andy.S様
栃木もそうですか。
ファーストなお店ですが「挽きたて、打ち立て、茹でたて」を徹底している
お店で実際に店舗内の製麺室で打っていました。
これから出店も増えていくと思いますが店舗のあるゾーンでの
出店が多いようです。
なにかしら事情があるのだと思いますがこの価格は魅力的です。
朝の定食とか あったら嬉しいお店ですね。
ファーストなお店ですが「挽きたて、打ち立て、茹でたて」を徹底している
お店で実際に店舗内の製麺室で打っていました。
これから出店も増えていくと思いますが店舗のあるゾーンでの
出店が多いようです。
なにかしら事情があるのだと思いますがこの価格は魅力的です。
朝の定食とか あったら嬉しいお店ですね。